2011年01月01日 明けましておめでとうございます(年賀状) 日記 明けましておめでとうございます 今年もブログはポチポチ忘れられないように書いていきますのでよろしくお付き合い願います。 毎年の年賀状渋谷シリーズもだんだんタネがつきてきて今年はうちの近所「鉢山交番」にしました。ハチ公などと違ってマイナーな場所なのでご存じない方もありましょうが交番の前に銀杏の大木があり(交通の邪魔になると切られてしまうのではないかと心配です)ちょっとシャレた面白い風景です。 バックの高層ビルは東急のセルリアンタワーホテルです。 クリックすると大きくなる‥‥はず
キャラ 2011年01月03日 16:52 なおじろうさん 新春歌舞伎はどこに行くのですか。團十郎?それとも亀治郎?知人は菊五郎を見に行くとおっしゃってました私は来月の團十郎の勧進張が見たいです鉢山町の年賀状はとても素敵でした今年も元気で楽しくお過ごしください
かしまし娘 2011年01月07日 15:44 naojiro様遅ればせながらあけましておめでとうございます。クリックして大きく拝見しましたぁ。なんだかポ~っと暖まる色彩です♪歌舞伎界の今年のスタートは、富十郎の訃報からでしたね…。1つの時代の幕が降りたのですね(涙)今年もステキな絵と歌舞伎レポを楽しみにしています。ハッピーな1年になりますように。
naojiro 2011年01月07日 23:26 ふぐ様キャラ様かしまし娘様 コメントありがとうございます。ここはうちの近所ですが町会の連中はここはこんなにキレイじゃないよと言ってます。キレイじゃないのをキレイに描くのが絵じゃないですか。 なおここはご近所の成田屋さんのレトリバーの散歩道でもあります。(絵の犬は違います)
この記事へのコメント
知人は菊五郎を見に行くとおっしゃってました
私は来月の團十郎の勧進張が見たいです
鉢山町の年賀状はとても素敵でした
今年も元気で楽しくお過ごしください
遅ればせながらあけましておめでとうございます。
クリックして大きく拝見しましたぁ。
なんだかポ~っと暖まる色彩です♪
歌舞伎界の今年のスタートは、富十郎の訃報からでしたね…。
1つの時代の幕が降りたのですね(涙)
今年もステキな絵と歌舞伎レポを楽しみにしています。
ハッピーな1年になりますように。
ご近所の成田屋さんのレトリバーの散歩道でもあります。(絵の犬は違います)